先日 GoToイートを利用して くら寿司でランチしました。
前日にネットで予約した予約番号を持って
予約時間の少し前に到着。
どれくらいの人がGoToイートを利用しているのかわからなかったけど、
平日の昼間なのにとても混雑してました。
予約時間になり、番号が呼ばれたので手続きする機会の前に行くと
横から割り込むおばちゃんとその息子が‼︎
何なに?どーいうこと?
おばちゃん番号間違ってない??
お互い予約したスマホの画面を確認すると
同じ時間で予約番号も同じだったんです‼︎
GoToイート初めて使ってこんなトラブル。
めんどうだなーと思いながら、レジの店員さんに声をかけました
予約した名前はわたしの名前、
予約人数もその親子と違いました。
申し訳ないけど、私たちの出番はないのであとは店員さんにまかせ、
美味しくいただきました!
久しぶりにくら寿司に来たのでランチセットは食べず
いろんなお寿司を頼みました
わたしはえびに石澤ドレッシングのかかっているお寿司が好きです♪
おいしくいただき さてお会計へ
レジには先ほどの店員さんが。
わたしだとわかると
「先ほどは失礼しました」と声をかけてくれました。
「先ほどのお客様、別の店舗の予約番号だったようです」と!
へぇ~~~!同じ時間で同じ予約番号で?そんなことがあるんですね!
とちょこっとお話して帰ってきました。
どこの店舗と間違えたんだろ?近くの店舗かな?お寿司食べられたのかな?
と、なぞは多く残りましたw
わたしも予約するときは気を付けないと!
勉強になりましたw